【メール設定】新商品を案内するメールを自動化したいです。

【メール設定】新商品を案内するメールを自動化したいです。

アクションリンクでは、新商品を案内するメールを自動化するための機能があります。
ただし、データ連携が基本的に1日1回である都合上、「販売開始と同時にメールを送りたい!」のような即時性の高いメールについては難しいため、手動でご作成をお願いいたします。
基本的には追加の翌日以降の配信となります。

アクションリンクで使用できるタグ

アクションリンクでは、「NewItem」と「ReleasedItem」の2種類のタグが使用できます。
デフォルトでは、「%%NewBlock%%」と打っていただくことで「NewItem」が使用できるようになっています。
下記の設定を読んで、変更が必要な場合にはCS担当までお問い合わせください。

NewItem(新商品)

追加された時期関係無しに、公開されている商品のうち登録が新しいものから(デフォルトで)最大10商品表示されます。

ReleasedItem(新着商品)

「メッセージ配信管理 > システム設定 > 新商品と判別する期間」の日数以内に登録された、公開されている商品のうち登録から新しいものが(デフォルトで)最大10商品表示されます。(期間指定が無い場合には無期限)
該当商品が存在しない場合、ifタグが無ければメールが配信されません。

どのような設定をしたら良いか?

考えられるパターンを下記で記載をしました。
参考にして頂ければと思いますが、原稿やセグメント設定はアクションリンクがサポートさせて頂きますので、追加をご希望の場合はご連絡いただけますと幸いです。
  1. 毎週商品が追加されますが、追加作業は2日に分けて行ったり週によって異なります。毎週の新商品をどこかで案内したいです。
    1. 仕様タグ:ReleasedItem (7日以内を新商品として扱う)
    2. 配信設定:毎週土曜日 17:00等週1回。
       こちらの設定を行うことで、該当週に追加された商品のみを毎週配信できます。新商品が無い場合にはメールは配信されません。
  2. 新商品はほとんど出ません。月末のポイントメールに新商品があった場合にのみ追加で案内したいです。
    1. 仕様タグ:ReleasedItem (31日以内を新商品として扱う)(関連ブロックを「%%IfReleasedItemExists%%」で囲ってください。)
    2. 配信設定:毎月月末 17:00等月1回。
       こちらの設定を行うことで、31日以内に追加された商品がある場合のみ、新着商品のブロックを表示します。31日以内に追加された商品がない場合にはパーツが非表示になり、メールは送信されます。
  3. 月末のポイントメールで新商品を案内したいです。特に今月新商品が無かった場合でも最新の商品を記載したいです。
    1. 仕様タグ:NewItem
    2. 配信設定:毎月月末 17:00等月1回。
       こちらの設定を行うことで、公開されている商品のうち登録が新しいものから表示されます。
  4. 商品追加は不定期ですが、追加作業は1日で行います。(or公開日は特定の日で指定してあります。) 追加の翌日に新商品を案内したいです。
    1. 仕様タグ:ReleaseItem (1日以内を新商品として扱う)
    2. 配信設定:毎日 17:00等。
       こちらの設定を行うことで、商品を追加した(公開した)翌日に自動でメールが配信されます。
    • Related Articles

    • 【メール設定】ユーザーの名前を動的に入れたい / プレビュー・テスト配信でユーザー名の部分を確認するとユーザー名が「お客様」になっている

      ユーザーの名前を動的に入れたい ユーザーの名前を動的に入れる場合には、 姓名:%%myUser.Name%% or %%myUser.LastName%%%%myUser.FirstName%% (↑どちらのタグが利用できるかはカートによって異なります。基本的には前者なので、前者で試してみて、表示されない場合には後者で試してみてください。) 姓:%%myUser.LastName%% 名:%%myUser.FirstName%% ...
    • 【メール設定】パーツの差し込みタグが知りたい

      鉄板シナリオのパーツ ランキング:%%RankBlock%%  …デフォルトでは過去7日間の売上金額における上位の商品を10商品表示します。(設定を変更したい場合はこちらの記事を参考にして下さい。) レコメンド:%%RecommendBlock%% カゴ落ち:%%CartBlock%% 閲覧履歴:%%ItemViewBlock%% 新着商品:%%NewBlock%% 少在庫商品:%%FewBlock%% お値下げ商品:%DiscountBlock%% 再入荷商品:%%RestockBlock%% ...
    • 【メール設定】ヘッダー・フッターを編集したい

      鉄板シナリオでは、「%%Free1%%」「%%Free2%%」という文字列を入れるとHTMLメール用のヘッダー・フッターが挿入されるようにデフォルトではなっています。 ヘッダーとフッターのパーツはどこから編集できるかについて、この記事では説明していきます。 ヘッダー・フッターはどこから確認・編集できますか? 「%%Free1%%」のような「%%FreeN%%(Nはコード番号)」で表されるパーツをフリー差込パーツと呼びます。 ...
    • 【メール設定】「%%Free1%%」などのフリー差し込みと呼ばれるパーツはどこから編集すれば良いでしょうか?

      「%%Free1%%」のような「%%FreeN%%(Nはコード番号)」で表されるパーツをフリー差込パーツと呼びます。 良く使用するパーツをフリー差込パーツとして登録しておくことで、簡単にパーツを呼び出せるようになります。 良くある質問 フリー差込パーツはどこから確認・編集できますか? フリー差込パーツは「メッセージ配信管理 > フリー差し込み一覧」から一覧画面に遷移できます。 初期では下図のような登録になっていると思います。 編集したいパーツの編集ボタンを押下することで編集画面に入れます。 ...
    • 【メール設定】N日前に購入した商品をメールに差し込みたい

      N日前に購入した商品につきまして、ご要望頂ければアクションリンクCS側にて入稿させて頂きますが、ご自身で入稿される場合に備えてサンプルソースを記載いたします。 レビュー依頼メール・再購入促しメールにて用いる場合を想定していますので、『【メール設定】レビュー依頼メール・再購入促しメールの配信を行うにはどうしたら良いですか?』の記事と同じ内容を記載しています。 必要設定 フリー差込設定 「メッセージ配信管理 > フリー差し込み一覧 > ...