HTMLエディターで画像を設定した際に、画像が縦に長くなってしまう(縦に伸びる・縦伸び)ような現象が発生してしまった場合の対応方法について説明していきます。
対応方法
- 変更したい画像をクリックし、「属性 > Height」のにある「×」を押す。
(or 数字を全て消す or 「auto」と入力する)

- 下図のように「Height」の部分が「auto」になっていればok。

発生している原因
スマートフォンの場合、画面幅が360~400px程度になります。
このとき画像幅(width)ははみ出さないように縮みますが、高さ(height)が固定で指定されている場合には、高さはそのままとなるため、
結果として縦に長くなってしまいます。
そのため、height:autoを指定して、高さは自動で調節するようにすることで対応できます。