メールのテスト配信を行っていると、添付図のように
「文字色は黒で設定されているはずなのに、何故か文字が紫色になる」という現象が起きて困っている方がいらっしゃいます。。
なぜ文字が紫色になってしまうのか
この現象は、下記2つの条件が揃ったときに発生します。
- Gmailで確認(もしかしたら他のメールアプリでも発生するかもしれません)
- (ほとんど)同じ内容のメールを2回以上送信
この現象は、「Gmailアプリが、2回以上同じ文面のメールが送られてきたときに『引用である』と判断して勝手に文字色を変えてしまう」ことが原因で発生しています。
そのため、
- 原稿修正で複数回テスト配信を行った
- テスト配信→本番配信で2回以上同一内容のメールを受け取った
等の場合に発生します。
どのように回避すれば良いのか
回避する方法としては、「メールタイトルに[テスト1]等の文言を入れて毎回タイトルが変わるようにする」のが
確実な方法です。
それ以外では、「間に他のメールを挟む」や「スレッド受信設定を解除する」ことでも回避できる場合があることが確認されています。
参考記事